2009年07月23日
燃油サーチャージ復活10月
全日空も日本航空も10月から燃油サーチャージをいただく方向で検討しているそうです。
4月後半からの燃油のアップからすると当然サーチャージが復活するのが予想されます。
せっかくサーチャージが7月~9月とほとんどなくなり格安旅行が組めるようになっていたのですが、残念な状況です。
旅行関連業界の景気を鑑みてサーチャージの復活がないことを祈るのみです。
燃油サーチャージは、航空券の発券の際に徴収されるものです。
10月以降に海外旅行を計画している場合航空券の購入は9月にしておけば徴収されません。
パックツアーの場合は航空券の発券日をお客さんが決められませんので、このようには行きません。
格安航空券などでご旅行なさる方は9月までに航空券を購入しておくことをお勧めします。
パックツアーで旅行するなら9月が安く有利に旅行できそうです。
ご海外旅行を計画していらっしゃる方は9月までに旅行しましょう!
4月後半からの燃油のアップからすると当然サーチャージが復活するのが予想されます。
せっかくサーチャージが7月~9月とほとんどなくなり格安旅行が組めるようになっていたのですが、残念な状況です。
旅行関連業界の景気を鑑みてサーチャージの復活がないことを祈るのみです。
燃油サーチャージは、航空券の発券の際に徴収されるものです。
10月以降に海外旅行を計画している場合航空券の購入は9月にしておけば徴収されません。
パックツアーの場合は航空券の発券日をお客さんが決められませんので、このようには行きません。
格安航空券などでご旅行なさる方は9月までに航空券を購入しておくことをお勧めします。
パックツアーで旅行するなら9月が安く有利に旅行できそうです。
ご海外旅行を計画していらっしゃる方は9月までに旅行しましょう!
Posted by ユジーン at 05:42│Comments(6)
│旅
この記事へのコメント
なんで~~~(ToT)
せっかく安くなると思ってたのに・・・前回ハワイへ行った時も、一番高い時だったのに・・・
陰謀だぁ~~~
せっかく安くなると思ってたのに・・・前回ハワイへ行った時も、一番高い時だったのに・・・
陰謀だぁ~~~
Posted by holoholo at 2009年07月23日 15:51
ホント!安くなったらそのままでいいのに・・・
飛行機代をもっと安くしてほしーーーい!!(叫ぶ)
飛行機代をもっと安くしてほしーーーい!!(叫ぶ)
Posted by レンズまめ at 2009年07月24日 07:22
holoholoさん
本当に陰謀です。折角景気が戻ろうとしていいるのに冷や水を浴びるようです。航空会社にやめてくれ~と言いたいです。
本当に陰謀です。折角景気が戻ろうとしていいるのに冷や水を浴びるようです。航空会社にやめてくれ~と言いたいです。
Posted by ユジーン at 2009年07月24日 18:55
レンズまめさん
同感です。安いままでと願います。
同感です。安いままでと願います。
Posted by ユジーン at 2009年07月24日 18:57
サーチャージ代と言う言葉も
なんとなく、いやですね・・・
9月までか~
海外か~しばらく行ってないですね。
ずっと行けないかも?(笑)
なんとなく、いやですね・・・
9月までか~
海外か~しばらく行ってないですね。
ずっと行けないかも?(笑)
Posted by サンロード at 2009年07月24日 19:11
サンロードさん
5500円で釜山旅行(船)3日間なんてツアーも数社出してます。
しかもホテル1泊を含んでいます。
実はそれを使って、9月初めに私は釜山に仕事(遊び!!?)に行きます。
5500円で釜山旅行(船)3日間なんてツアーも数社出してます。
しかもホテル1泊を含んでいます。
実はそれを使って、9月初めに私は釜山に仕事(遊び!!?)に行きます。
Posted by ユジーン
at 2009年07月24日 19:33
