2009年10月19日

息子の手料理

息子の手料理

アメリカ留学から帰国して、なぜか日本料理の料理人を目指す息子が腕を振るってくれました。
超でかい鯵のお刺身ですが、脂がのって抜群に美味かったです。

3枚におろして、割り箸で飾って本格的です。
車に乗る用件があったので、ノンアルコールビール味です。
この日はサントリーに挑戦。まあまあかな。

帰国して1週間で東京の日本料理店に就職が内定しました。
この仕事難の時に、ラッキーだと思います。

新宿で仕事をすることになります。
詳細は後日。


タグ :刺身

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村←ランキングに参加しています。ポチットにご協力お願いします。
にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村←ランキングに参加しています。ポチットにご協力お願いします。
同じカテゴリー(独り言)の記事画像
自転車の後輪チューブ交換
アジサイ
5月節句
若葉
孫元気!
つかまり立ち
同じカテゴリー(独り言)の記事
 自転車の後輪チューブ交換 (2012-07-07 21:32)
 アジサイ (2012-06-16 00:00)
 5月節句 (2012-05-05 14:44)
 若葉 (2012-05-03 00:00)
 孫元気! (2012-05-02 18:04)
 つかまり立ち (2012-04-28 19:06)

Posted by ユジーン at 00:01│Comments(2)独り言
この記事へのコメント
おめでとうございます!!
この就職難の時期に、すばらしいです。

お刺身、美味しそう~。
これから美味しいものたくさん食べられますね (^m^)
Posted by holoholo at 2009年10月23日 14:32
holoholoさん
中途採用で11月から入社できることになりました。
アメリカの寿司屋の社長から紹介してもらったことで、スムーズに内定しました。自分が作った人脈が役に立ったようです。
何年か修行して、調理師の資格を取ったりして、また、アメリカへ行くことになるかも知れません。
自立して生活するのであれば、生活するのはどこでも良いと思っています。
東京は家賃が高いので共稼ぎをしないと厳しいと思います。
嫁の仕事も必要です。仕事が得られるようにお祈りください。
Posted by ユジーン at 2009年10月23日 16:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。