2010年10月26日
もみすり作業




田んぼから刈った米の殻を取って袋詰めします。
20kg袋にして、農協に出すための出荷準備です。
出すまでのしばらく保管する納屋に運ぶ作業があり少し力仕事です。
数日腕の痛みが出ます。
農家の仕事は大変だと思います。
仕事と考えると現金収入が少ない割りにコンバインやもみすり機、乾燥機等々必要な設備が多すぎます。
農協はどこまで農家の役に立っているのか・・・
お金を吸い取っているようにも・・・
兎に角、専業農家の皆さん、環太平洋の関税撤廃など不安なニュースの多いですが、農業を維持して頑張ってください。食の安全を守り食料の自給と言う重要なことを担っているのですから。
Posted by ユジーン at 21:22│Comments(0)
│独り言